fc2ブログ

2010年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

[企画]作例リレーその24 魚@Taichi

ニッスナブログをご覧の皆さんこんばんわTaichiと申します。
私用により一回お題をお休みさせて頂いたのでこちらでは初登場になります。
以後よろしくお見知りおきの程を…

さてさて、nick-9さんからのお題は
「魚」という事で今回はこんなモノを作ってみました。
P1010007.jpg


モチーフは「リュウグウノツカイ」です。
名前と見た目のインパクト重視でチョイスしました。
制作にあたってのテーマは3点。
P1010004.jpg


その1.
アトリエ彩時代のパーツのみで再現する

その2.
連続したパーツによる「面」を感じさせる
フォルムの追求

その3.
支えを用いないライブ感ある撮影

を目標に作業を始めます。

テーマ1.に関しては最近のランナーを購入していないという
個人的な理由もあるのですが、魚のヒレや尾など鋭角な部分を
再現する際にやはり生物的なデザインの多い彩版のパーツが
最適という結論に達しました。前回のnick-9さんが
積極的に新ランナーを使用していたので私は逆に古いランナーで
構成してみようと思いたった次第です。
なんだかんだいって手に馴染んでいますしね。

テーマ2.は私がBJPMを使用する際にいつも
気にかけている事のひとつでもあるのですが、
パーツの単位面積が小さいBJPMにおいて
「面」を表現するのは非常に難しいものです。
そこで、同一のパーツを連続して使用する事により
パーツの個性を埋没させ、全体としてひとつの「面」と錯覚させる事を
目的としています。如何でしょう?
P1010003.jpg


テーマ3.はネットを介して作品を写真で紹介する場合
立体物として楽しむべきBJPMを2次元に置き換えている時点で
その魅力は半減してしまいます。
今回の様な自立不可能な作品の場合、展示台などを作って撮影すると
本来のフォルムが失われ、見る人に伝わりにくい作品になってしまいます。
そういったトラブルを回避するため、背ビレの一部にヒモを通し
上からつり下げた状態で撮影し、ヒモを画像処理しました。
水の中での浮遊感が出せれば成功なのですが
なかなか面白い写真になったのではないかと思います。
前回お休みしたお題が「幻想の生き物」だったので
そちらにもカブせた感じに仕上げてみました。
P1010012.jpg


とまぁ、こんな感じです。
次回のリレーはF_two_dtさんにお願いします。
テーマは「ボリューム」でひとつ。
与えられたテーマから最大限にイメージを膨らませて
F_two_dtさんらしい作品を見せてください。
どんな解釈をしてもらえるのか楽しみにまってます。
それでは!
スポンサーサイト



| 企画 | 21時53分 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその23 セクシー!!@nick-9

二回目の登場です、nick-9でございます。

今回はなと吉さんからのバトンだったわけですが
お題は「セクシー!!」
奇しくも前回自分が作例リレーを回す時に
inovaさん押し付けて苦労する様をゲラゲラ笑っていたお願いしたのと同じものでした。
アレですね、人を呪わば穴二つってやつですかね。
まあニッスナのエロ事担当ポジションの自分としては
無茶振りばかりの本企画にしては珍しく己のテリトリー内でのお題だったわけですが・・・
作り始めてみるとこれが難しい。

ぶっちゃけ云いますと
普段の自分の領域だからこそ、速攻で手抜きがバレるのです。
これは気合入れねばならないと思い直し、だったら本気でやったるぞゴルアァと
何かに対して吼えたあと、あらためて製作はスタートしたのでした。
さてお題がセクシーの時点で女性型ロボットを作ろうというのは決めていましたが
その上でいくつかの俺テーマを盛り込む事にしました。

1.新ランナー(ReCおよびフラン、レイマランナー等)の積極的投入
2.大量に余っている旧P1ランナーの銃器類有効活用
3.以前から使おう使おうと思っていた同人版「例のパーツ」の有効活用
4.BJPM史上最巨乳作例

以上の点を踏まえつつ、いつものように睡眠時間をガリガリ削られながらも
パチパチと組み続けること数日・・・ようやく完成したのが本作、

BJPMエクセレントモデルCOREシリーズ第一弾、黒耀姫(コクヨウキ)です。
全身

まずはお題のセクシーポイントをチェック!
BU.jpg
豊かなバスト!(*推定Gカップ)
背中
大きく開いた背中!
へそ
そして丸出しのおへそ!

俺はガンダムになれただろうか・・・(なと吉さん、お題はクリアできましたか?の意)

では色々な角度から見てみましょう。
正面上横
正面および側面。
スカート俯瞰
今回一番気合入れたスカート部分。
このスカートには様々なギミックを仕込みました。
ブレード
両サイドがアーム付きの巨大ブレード「貴斧刃」として展開。
姫様に近づく不埒者は隠し刃に貫かれて死にます。
展開横展開後ろ
後部が展開して対空用ホーミングレーザードラム「鴻鵠尾」および後背部防衛機構「SYN-GUN」が露出。
姫様を背後から襲ったりルパンダイブかましたりする不埒者は(中略)死にます。
扇
そういや手持ち武器が無いなと思い、やっつけでこしらえた扇型ビームソード「貴羽扇」
暑い夏の盛りにうっかりこれであおぐと死にます。


そして黒耀姫最大最強の必殺秘密兵器。
OPキャノン01

これこそが

OPキャノン02

Optical
Punishment of
Prey
Attacked by
Invocation Cannon

(生贄の光罰は汝の祈念に依って行使されり、の意)

O.P.P.A.Iキャノンである。
(*ちなみにブログの利用規約に
被写体が18歳未満と思われるポルノ画像のアップロードは固く禁止しております
とあったので、画像には一部修正が施されています)

姫様の胸部アーマーがパージされるのをうっかり覗き込んだ不埒者は(以下略)

あ、それからおまけ。

















op.gif
なんとなくGIFアニメにしてみた。基本は2コマ。
・・・いい加減終われという声が聞こえた気がするのでリレーを引き継ぎして退場しましょうか。

さて次回は
Taichiさんに、お題「魚」でバトンタッチしたいと思います。

生っぽいのでも某横シューティングっぽいメカメカしいのでもOKです。
nick-9は海鮮寿司とか深海魚とか海の危険生物とか大好きなので
心の琴線にふれる「魚」をいっちょこさえてやって下さい。
あくまで「魚」なのでエビカニとかはダメよ?w ヨロシクお願いします!

それではここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
文責nick-9でした~
 

| 企画 | 07時06分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその22 ポータルサイズミリタリー系@なと吉

はじめまして、なと吉です。

今回は師匠からのバトンポータルサイズミリタリー系」ということでいきます。
普段は大きめのモノばかり作っているので、ポータルサイズがけっこう新鮮です。

まあ、作った場所はみんなで行った花見会場でしたが!
お陰で、食卓胡椒師匠をはじめ色々な方々にご意見いただきながら組むことができました。
その後少し改修を加えて、以下のランナーパーツ全使用のモノができました。
・P0ランナー×一枚
・フランチェスカ、ReP02ランナー×2枚
全身構え
構え後ろ
人型で六角パーツを肩の正面装甲として使いたい!という思いがこんな形にさせました。重装甲です。
肩についている剣は兵装兼滑空用の羽、ロケット用の燃料タンク。メイスは安定用アイゼンとなります。

全身武器外し
兵装は本体を組んだ後に作ったのでやっつけ感が否めないですが、マシンガンと槍っぽい剣です。
チェーンの使い方に悩んだ末に剣にくっつけました。一応、近接防御用です。
背中についているポールとその先の円いパーツはセンサーヘッドで胸についているのも同じ物です。


軽装連結
兵装、装甲等を外した本体のみです。
なんか、こっちのほうがカッコいいかも…

装備一覧
本体と外されたパーツ勢ぞろいです。こうやるとミリっぽい感じになりますね。

飛行連結
滑空状態!白グリントっぽくしてみました。

対比
最後にポータル君との対比です。ほら、ほんとに小さいよ!


と、いうわけで「ポータルサイズミリタリー系」作例でした。
途中からパーツ全使用という縛りを自分で勝手に入れて作りましたけど、とっても楽しかったです。
パーツをやりくりしているときのワクワク感がたまりませんね。コレははまる…
勢い余って、フランのところをレイマーカソン、ReP01に入れ替えて別のものも作ってしまいました。
何か機会があったら、そっちも掲載させて頂きます。


さて、それでは次の御方にバトンを渡そうと思います。
上で書いた御花見会場で話題に上がったメンバーとお題をそのまま拝借いたしまして

・nick-9さん
お題
「セクシー!!」

です。
このお題が出るのは二回目ですが、私は今まで出たお題の中で一番難しいと思っています。
でも、ニックさんなら…ニックさんならなんとかしてくれるはずだ。
ということでよろしくお願いします。
以上、なと吉でした。

追記
というか「セクシーなロボ」のお題を出した本人にそのまま打ち返してしまったことに
後で気付きました。

| 企画 | 03時29分 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]Nip&Snap BJPM アンケート結果の集計を行いました

どうも宮原 夏季です。

先日、公開させていただきました
BJPM(ギミックスティールズ)に関する
WEBアンケート結果の集計を行いました。

集計結果につきましてはこちらのページにまとめました。
http://nipasnap.web.fc2.com/enq201003/
大変興味深い結果になっております。

アンケートは84人もの方にご回答いただけました。
至らぬ点もあったとは思いますが、
ご協力ありがとうございました。

また何かの機会にはよろしくお願いします。

では、失礼します。

| 企画 | 04時41分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその21 合体もの@食卓胡椒

どーも、お久しぶりです食卓胡椒です。

リレー企画も2周目以降に入り私の所にも回って来ました。
今回のお題は「合体もの」と言う事で私には比較的無茶振りじゃなかったなー、
等と思ったのですが、……最近サボり気味だったので思いの外難儀しました。


2010040101
プチとポータルくらいの二人組です


20100401042010040105
小ロボ
ごくごくオーソドックスな組み方しています。
何時ものようにシルエットやラインを重視した組み方をしています。


20100401022010040103
大ロボ
異形系のアンバランスな形態で組んであります。
小ロボの格闘的なプロポーションに対して射撃重視のようなイメージになっています。


20100401062010040107
そして今回のキモの合体、ですが
どちらかと言えば装着って感じなっています。
外骨格的な物も作りたいナア、と思っていたのそんな感じで組みました。
接続箇所は踵と肩になります。

2010040108
手に持った火気部分はそれなりに動きます。

今回写真の設定を間違えてしまったのでおかしな事になっていますが、
まあ、シブい感じの写真になったからまあ、いっかー。


さーて、お次のお題は
・ポータルサイズミリタリー系
です。
かなーりベタなお題ですが、ベタ故にそれぞれのカラーが出るかなー?
そんなわけでそのお題に挑んで貰うのは本企画初登場となる
・なと吉さん!
よろしくおねがいしまーす

| 企画 | 23時22分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |