fc2ブログ

2010年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

[企画]作例リレーその36 全長20cm以上の作品@chamukun5884

どうも、chamukun5884です。
最近サボリっぱなしですみませんです…。

ndsさんから頂きましたお題は「全長20cm以上」と言うものでした。

…最近の皆さんの作品傾向からすると全然普通のサイズで、
相変わらずムチャぶりの続く(笑)作品リレーのお題としては間違いなく
かなーりやさしい部類に入るものと思われますが…やはりというか、
小物組みばかりのワタシには相変わらず難解なものでした…。orz

とりあえず難しく考えるのはやめておいて、四肢を長く引っ張るようにして
組んでいく方向でやっつけてみました…。

材料はビルドボック ホイールライノス×1セットの範囲で組んでみていますが、
写真写りを考えてブラックグレーを普通のグレーと入れ替えています。


(前面)
01 前

(背面)
02 後ろ

なんと言いますか、案の定細くなっちゃいまして…ホントすんませんです。
それに胴体ももう少し大きくないとバランスが悪かったですね。

ひざ関節はある程度補強してみましたが、ヒジと脚の付け根の関節強度が
やや不足気味です。なるべくは強そうなジョイントを選んではいるんですけどね。
やはり大物組みの道は険しいです。


(しゃがみ姿勢)
03 ポーズ

ある程度可動を考慮して組みましたのでこの位は動けます。
脚の部分は外装換装する前は棒パーツを2重にして骨組みにしていたのですが、
その場合、「巴組み」に近い強固な接続になってしまって、分解する時に難儀
してしまうのですが、2本の棒パーツの間に適当な凸ボールジョイントを
押し込んでやると大体外すことが出来ました。


(条件クリア証明写真w)
04 クリア証明

ヒョロいプロポーションになってしまいましたが、ndsさんのおっしゃっていた
「500mlペットボトル」の高さはどうにかクリアできました。測ってみましたら、
500mlペットボトルの高さは約21cm位ありましたので、とりあえず今回の条件も
叶っているようです。

…それにしても、この作品リレーの企画には毎度頭を悩まさせて貰っていますねー。
でもそれだけに本当に良い経験をさせてもらっているとつくづく思います。



ではでは、お次は F_two_dtさん にバトンを渡したいと思います。

お題はHXランナー×1枚組み・・・なんて言うとまたヒド過ぎますのでw
ここ最近のムチャ振り傾向を緩和する意味でも、私が今回使用した感じで
「ビルドボック ホイールライノス 1セット内制限」ということでお願い致します。

(補足)
[ビルドボック ホイールライノス]
P2 * 2、GR-1 * 2、SB * 2、GB * 2、HX * 4

他に条件は特に設けませんので、新商品の販促のためにもぜひナイスな
作品を期待したいと思います。


それでは、今回はこれにて失礼致します。m(_ _)m



(追伸)…文面の補足説明、誠にありがとうございました。
    なにより「ビルドボック」はシリーズ名でしたね…すみませんです。m(_ _)m;;;
スポンサーサイト



| 企画 | 21時01分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその35 クトゥルフ神話@nds

ども。3回目の出番となりましたndsです。
今回サガミさんから受け取ったお題は「クトゥルフ神話」。
毎回思うけど私のときは皆さんムチャ振り過ぎませんか?w

さて、クトゥルフ。クトゥルーともいわれる暗黒神話体系。
最近は随分とメジャーになりましたね。

ラブクラフトやダーレスを知らなくてもデモ○ベインニャ○子さんやらで
クトゥルフを知った人も多いようです。
そんなわけで最初はデモン○インでも作るかと思いましたが、

陸無双.exeさんのデ○ンベイン

を超えるものを作れる気がしないのでパス。

で、まぁ思考を巡らせました。

クトゥルフ神話→「ダニッチの怪」「クトゥルフの呼び声」「インスマウスの影」→インスマウス面

クトゥルフ神話には「インスマウス」という架空都市があり、この町の住民は蛙に似た独特の容貌を持ち、
周辺の住民から忌み嫌われています。これを通称インスマウス面(インスマウスづら)といいます。

インスマウス面の人を作ろう!と思い、できたのがコレ。
ponyo1
ponyo3
ponyo4
♪ポー○ョ ポー○ョ ポ○ョ さかなの子
♪青い海からやってきた
♪ポー○ョ ポー○ョ ポ○ョ ふくらんだ
♪まんまるおなかの女の子


ネットでインスマウスを検索するとヒットしまくり。
確かにポ○ョはインスマウス面だし、作品もクトゥルフ神話としてみると何というかこう、しっくりくるw

というわけでちょっと苦しいですがndsなりの「クトゥルフ神話」でした。


次のバトンは chamukun5884 さんへ。
お題は「全長20cm以上の作品」でお願いします。
比較対象としては500mlのペットボトルと並べると分かりやすいです。

ではまた。

| 企画 | 01時43分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその34 全高、使用ランナー制限@サガミ

ゲスト登場二回目のサガミです。
お題が「全高20cm以下・vol.9限定」ということで、
苦手分野ですがやってみました。

残念ながらVol.9は持ってなかったので手持ちから選抜して構築。
背骨代わりに使っているGRだけ一本ピン飛ばししてます。

20101018_01.jpg 20101018_02.jpg
全長は後ろの羽を広げなければ20cmです。

20101018_03.jpg 20101018_04.jpg 20101018_05.jpg

二重関節などは無理でしたが、その分動きます。
作風の性質上、まいど腰から上が空洞になりがちですね・・・

今回は限定でしたのでミキシングもなし…なかなかいい勉強になりましたw

次のバトンは nds さんに回します。
お題は「クトゥルフ神話」でお願いします。

| 企画 | 22時14分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその33 SDフレーム使用@アリマン

作例リレー三度目の登場、アリマンです。
BJPM本舗も無事に開店しましたね。私も早速作例を置いてきました。


さて、今回はmusouさんからのSDフレーム使用とのお題でした。
Cyclopsシリーズの作例はまとまりの良さからかなり人気のシリーズですね。

というわけで今回の作例は下のような感じになりました。

20101011 030

20101011 034

20101011 037

20101011 038

今回はvol.9(ホワイト)+P2(ホワイト)で作っています。
なんといいますか、カラーチョイスのせいもあるんですがmusouさんの作品の劣化コピーにしかなっていないような・・・
フレームを使わせていただきつつ私らしさを出すには一週間は少々厳しいですね。
いずれまた挑戦してみるかもしれません。

今回の作例ですが、そう遠くないうちにBJPM本舗の方へ持ち込み展示させていただこうと思っています。


さて、次のバトンはサガミさんに回します。
お題は「全高20cm以下・vol.9限定」とさせていただきます。
※[Vol.9:イベント(レイフラ) *2、イベント(P0PJ) *2、A1 *2、GR-1 *2 ]

使用ランナーとしての制限ですのでカラーは好みに応じて入れ替えてください。
この制限だとちょうどBJPM本舗に持ち込み展示するのに丁度いいサイズになるはずです。


ではまたの機会まで。
アリマンでした。

| 企画 | 00時12分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[雑記]ブロックジョイント本舗に行ってきました

本日、ブロックジョイント本舗に行ってきました。
20101009_01.jpg

ブロックジョイント本舗とはBJPM(ブロックジョイントプラモデル)のオフィシャルの直営店です。
本日オープンということです。
20101009_02.jpg

店構えはこんな感じですね。
20101009_03.jpg

店内はこんな感じ。
20101009_04.jpg

最新作の見本なども展示されていました。
20101009_05.jpg

ガラスケースには自分で作った作例などを展示させてもらうことも可能です。
※一ヶ月間で引き取りにくることが条件となります。

販売物はこのような箱入りの商品を中心においてあります。
20101009_06.jpg


また、ランナー単位の販売を行っていましたのでちょっとほしい色やまとめて大量にほしい場合などは重宝しそうですね。
20101009_07.jpg


開店後はたくさんのお客さんが来ていたようです。
20101009_08.jpg

以上、悪天候の中のレポートでした。
20101009_09.jpg

場所は秋葉原駅から徒歩5分ほどでちょっと入り組んでますけどローソンを目印に曲がれば迷うことはなさそうです。
20101009_10.jpg

ちなみに営業時間は12:00-19:00らしいです。

ではでは

| 雑記 | 18時33分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[企画]作例リレーその32 顔@陸 無双.exe

みなさん、おはこんばんちは。
再びゲストとして参加させていただきましたmusouこと陸無双.exeです

WF後からあまりBJPM弄れてない日々だったのですが、
今回も参加させていだいただいて誠にありがとうございますm(_ _)m

今回のお題はinova氏からの「顔」とのことでしたので自分なりに作ってみました




...♪...ンチャカ♪





ズンチャカ♪ズンチャカ♪








20101004_001.jpg

ズンチャカ♪ズンチャカ♪












20101004_002.jpg

ズンチャカ♪ズンチャカ♪











20101004_003.jpg

ズンチャカ♪ズンチk・・・・・・・











ドンッ!

20101004_004_2.jpg
















20101004_005.jpg

ズンチャカ♪ズンチャカ♪







ズンチャ...♪ズ...



と言うわけでBJPMアレ系作例「多拉A夢?」でした。


ウケを狙いすぎてスベリまくってる感じがしますが、もうどうにでもな~れw


20101004_006.jpg20101004_007.jpg20101004_008.jpg


もう構造うんぬんは超やっつけなので酷い事この上なしですが、どうぞお赦しください orz

ちなみに元ネタはこちらを参照いただければと思います。
[ハッピードラマーキャット:Happy Drummer Cat]
===
 [moeyo.com] 顔面「くぱぁ」でトラウマ必至のメロディトイ 【トレフェスin有明1レポ】
 http://www.moeyo.com/2009/04/drummer_cat.html
 [news.livedoor.com]【トレビアン動画】上海製ドラえもん似のおもちゃがヤバい!
 http://news.livedoor.com/article/detail/4103824/
===



さて、話は変わりまして次のバトンですが アリマン 氏にバトンが渡ります。

アリマン氏に挑戦していただきたいお題は・・・・・



SDフレーム使用 」となります。

以前、自分が作った汎用SD素体を使って作例を作っていただきます

20101004_009.jpg
フレーム本体はこちらの画像となります。

私の活用作例は[fg]BJPM オリジナル「Cyclops Variations」:これとかですね
20101004_010.jpg

ランナー枚数はVol.9スティルデーモン1体分+P1orP2を1枚で
色はランナー単位でのみ入れ替えていただくような形になります

[Vol.9:イベント(レイフラ) *2、イベント(P0PJ) *2、A1 *2、GR-1 *2 ]+[P1 or P2]



フレーム自体は根本の構造さえ崩さなければ自由に組み替えていただいても結構です


アリマン氏なりのCyclopsバリエーションを楽しみにしております



それでは、お目汚し失礼しましたー

('A`)ノシ

| 企画 | 03時23分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |