[企画]作例リレーその36 全長20cm以上の作品@chamukun5884
最近サボリっぱなしですみませんです…。
ndsさんから頂きましたお題は「全長20cm以上」と言うものでした。
…最近の皆さんの作品傾向からすると全然普通のサイズで、
相変わらずムチャぶりの続く(笑)作品リレーのお題としては間違いなく
かなーりやさしい部類に入るものと思われますが…やはりというか、
小物組みばかりのワタシには相変わらず難解なものでした…。orz
とりあえず難しく考えるのはやめておいて、四肢を長く引っ張るようにして
組んでいく方向でやっつけてみました…。
材料はビルドボック ホイールライノス×1セットの範囲で組んでみていますが、
写真写りを考えてブラックグレーを普通のグレーと入れ替えています。
(前面)

(背面)

なんと言いますか、案の定細くなっちゃいまして…ホントすんませんです。
それに胴体ももう少し大きくないとバランスが悪かったですね。
ひざ関節はある程度補強してみましたが、ヒジと脚の付け根の関節強度が
やや不足気味です。なるべくは強そうなジョイントを選んではいるんですけどね。
やはり大物組みの道は険しいです。
(しゃがみ姿勢)

ある程度可動を考慮して組みましたのでこの位は動けます。
脚の部分は外装換装する前は棒パーツを2重にして骨組みにしていたのですが、
その場合、「巴組み」に近い強固な接続になってしまって、分解する時に難儀
してしまうのですが、2本の棒パーツの間に適当な凸ボールジョイントを
押し込んでやると大体外すことが出来ました。
(条件クリア証明写真w)

ヒョロいプロポーションになってしまいましたが、ndsさんのおっしゃっていた
「500mlペットボトル」の高さはどうにかクリアできました。測ってみましたら、
500mlペットボトルの高さは約21cm位ありましたので、とりあえず今回の条件も
叶っているようです。
…それにしても、この作品リレーの企画には毎度頭を悩まさせて貰っていますねー。
でもそれだけに本当に良い経験をさせてもらっているとつくづく思います。
ではでは、お次は F_two_dtさん にバトンを渡したいと思います。
お題はHXランナー×1枚組み・・・なんて言うとまたヒド過ぎますのでw
ここ最近のムチャ振り傾向を緩和する意味でも、私が今回使用した感じで
「ビルドボック ホイールライノス 1セット内制限」ということでお願い致します。
(補足)
[ビルドボック ホイールライノス]
P2 * 2、GR-1 * 2、SB * 2、GB * 2、HX * 4
他に条件は特に設けませんので、新商品の販促のためにもぜひナイスな
作品を期待したいと思います。
それでは、今回はこれにて失礼致します。m(_ _)m
(追伸)…文面の補足説明、誠にありがとうございました。
なにより「ビルドボック」はシリーズ名でしたね…すみませんです。m(_ _)m;;;
| 企画 | 21時01分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑