fc2ブログ

2011年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

[告知]WF2012Winterの告知


WFの告知です。

来たる2012年02月12日(日)
WF2012Winter(ワンダーフェスティバル2012冬)において
サークル「Nip&Snap」として参加します。

「Nip&Snap」は
「ギミックスティールズ(J-BJ)」及び
「ブロックジョイントプラモデル(BJPM)」の
作例展示を主に活動するサークルです。

卓番号:4-02-07
ディーラー名:Nip and Snap(CLUB ピストルディスコ 内)

販売物情報は後日更新します。
スポンサーサイト



| 告知 | 09時38分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[その他]重力戦記ヘカトンケイルズ 第三弾

今宵もこんばんは陸無双です

今回は自分が担当した分の最後の一体のご紹介になります




005 全方位術砲型ヘカトンケイル 『マジェーラ』

20120125hm02.jpg
20120125hm04.jpg


機体名:ギューエース(通称:マジェーラ)




構成

イベント(レイマ・フラン・ReP01・ReP02):ピンク*2
GR-1:ピンク*2
A1:ワインレッド*2
P0PJ:ダークグレー*2
P2:ホワイト*2



手持ち武器も無く、細い足首をした異型のヘカトンとして組んだ機体です
元々はアサイクロムの組み換えとして組んだアイガイオーンとコットスに対して
モチーフでもあったヘカトンケイルが3柱でしたのでもう一体作ったものだったりします
当時通販限定のホノミカヅチのランナーにアクセントとしてしのP2を加えて今の構成となりました


ちなみに裏ギミックとして腰後ろに付いているフラン-2のBJを一つずらすと
スタンド無しでも自立できるようになったりします
20120125hm01.jpg




とりあえず以上で自分と相方の担当したヘカトンは以上になります



元々は自分が考えたこのヘカトンケイルというフォーマットですが
まさか商品化されいろんな方々に触れていただけるだなんて夢にも思っていませんでした

某掲示板やSNSなどでもそのまま遊んでいただけるだけではなく
各々の創意工夫でいろんなヘカトンを作っていただけるのはとても嬉しくもあり
また自分の思いつかなかった構造などの勉強にもなりました




四弾からは自分の手からは離れみこしろさんやFさんへと続いていくわけですが
できるならもう一度自分のレシピが商品化されるように
これからも創意頑張ってBJPMを楽しんで行こうと思っていますので
どうかこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

| | 00時16分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[その他]重力戦記ヘカトンケイルズ 第二弾

ふたたびコンバンハ
無双です

今宵も重力戦記ヘカトンケイルズのレビューっぽいこと書いとこうと思います


003 隠密格闘型ヘカトンケイル『ダークアウル』

20120123hd01.jpg
20120123hd02.jpg

機体名:ダークアウル


レシピビルダー:野良犬みぃ

構成

イベント(レイマ・フラン・ReP01・ReP02):ダークグレー*2
GR-1:ダークグレー*2
A1:レッドオレンジ*2
P0:グレー*2



元々はヘカトンシリーズとしてではなく過去のCyclopsシリーズとして
組まれたものが人気に押されて商品化したものだったりします
そのため商品化前提の構成ではないのでP0PJが半分のP0だけだったり…


今回も幾つか原版レシピとの差異があるのでまとめてみました
20120123hd03.jpg





004 連続砲撃型ヘカトンケイル『ナイトシェイド』

20120123hn01.jpg
20120123hn02.jpg

機体名:ナイトシェイド

レシピビルダー:陸無双.exe

構成

イベント(レイマ・フラン・ReP01・ReP02:パープル*2
GR-1:ダークグレー*2
A1:ダークグレー*2
P0PJ:グレー*2
P2:レッド*1



自分が組んだヘカトンの中で唯一GR-1とイベトの色が違う構成です
当時WF限定だったイベントパープルの使用例として組んでみました

ちなみにこちらはほぼ原版通りなのですがパッケージCGと比べて
組立図の顎部のPJ-6の向きが違っているみたいです
正解はこんな感じになります
20120123hn03.jpg




どうやらみこしろさんが考えた設定では悪党兄弟が乗っているようですが
組んだ中の人も兄弟だったりするんで因縁あるなぁとか思ったりw

| | 23時49分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[その他]重力戦記ヘカトンケイルズ 第一弾

どうもお久しぶりです
陸無双.exeです

このたび唐突なのですが我々Nip&Snapがレシピ協力などをしている
重力戦記ヘカトンケイルズ
のレビューなどを唐突に書こうとかと思いまして
唐突に更新させていただこうかと思います



001 高速近接格闘型ヘカトンケイル 『アイガイオーン』

20120102ha01.jpg
20120102ha02.jpg

機体名:アイガイオーン


レシピビルダー:陸無双.exe

構成

イベント(レイマ・フラン・ReP01・ReP02):ブルー×2
GR-1:ブルー×2
A1:ホワイト×2
P0PJ:ダークグレー×2
P2:パープル×2


ちなみに自分がブロックジョイント本舗にて展示していたレシピと
若干組み方が違ったようなので元レシピとの差異をまとめましたので
組み立ての際に参考にしていただけると良いかもです
20120102ha03.jpg
※商品版とはカラーリングが違います


002 重装甲砲撃型ヘカトンケイル 『ホワイトグリフォン』

20120102hw01.jpg
20120102hw02.jpg

機体名:コットス(通称:ホワイトグリフォン)


レシピビルダー:陸無双.exe

構成

イベント(レイマ・フラン・ReP01・ReP02):ホワイト×2
GR-1:ホワイト×2
A1:ブルー×2
P0PJ:グレー×2
P2:オレンジ×2

こちらも本舗展示分と差異がありますのでまとめておきます
20120102hw03.jpg
※商品版とはカラーリングが違います



おまけ

※要アカウント

| | 22時18分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |