[雑記]WF2009Summerレポート「会場編」+拍手返し
どうも「Nip&Snap」の夏季です。
去る2009年07月26日(日)
WF2009Summer(ワンダーフェスティバル2009夏)において
サークル「Nip&Snap」として参加しました。
出展者、参加者の皆様、その他関係する皆様おつかれさまでした。
前回のエスカレーター事故の影響で
今回から会場が幕張に移りましたが、イベント自体は無事に開会されました。
会場はこんな感じでこれはB、Cホールですね
左のほうにはDホールがあります。
Dは企業、A~Cが個人ですね。

基本的にはすっげー広い!
ものすっげー広い!
ちなみにこれがAホールね

今回A10-03で参加したわけですが
だいたいこの辺りです。

この時点で14時ぐらいですかね。
たしかそのくらいの時間でした。
展示、本の販売はこんな感じで
向こうの紫の手前の卓までがBJPM関連です。

、、、、
多いよっ!
すっごく多いよっ!
数えたところ作例数100超えてましたw
そんなこんなで17時には無事閉会することができました。
そのあとは恒例の打ち上げ

こんな感じで机の上にブロックが乗るわけです。
いつもの風景ですね。
そのあとは恒例の二次会

こんな感じで死屍累々です。
いつもの風景ですね。
散々歌った後なわけですけどね、、
で、そんな感じで解散
この時点で大体次の日の8時ぐらい
その後私は単独、これを見に行きました。
撮影@レインボーブリッジ

その辺は私のblogに載っています。
夏季苑 - [雑記]WF2009Summerレポート「とりあえずガンダムまで」
================
拍手コメント返し
================
> 冊子の通販等
現在検討中ではありますがまだはっきりしていない状況です。
やっぱり通販とかあったほうがいいですかね?
他の方で希望する方おりましたらコメントください。
去る2009年07月26日(日)
WF2009Summer(ワンダーフェスティバル2009夏)において
サークル「Nip&Snap」として参加しました。
出展者、参加者の皆様、その他関係する皆様おつかれさまでした。
前回のエスカレーター事故の影響で
今回から会場が幕張に移りましたが、イベント自体は無事に開会されました。
会場はこんな感じでこれはB、Cホールですね
左のほうにはDホールがあります。
Dは企業、A~Cが個人ですね。

基本的にはすっげー広い!
ものすっげー広い!
ちなみにこれがAホールね

今回A10-03で参加したわけですが
だいたいこの辺りです。

この時点で14時ぐらいですかね。
たしかそのくらいの時間でした。
展示、本の販売はこんな感じで
向こうの紫の手前の卓までがBJPM関連です。

、、、、
多いよっ!
すっごく多いよっ!
数えたところ作例数100超えてましたw
そんなこんなで17時には無事閉会することができました。
そのあとは恒例の打ち上げ

こんな感じで机の上にブロックが乗るわけです。
いつもの風景ですね。
そのあとは恒例の二次会

こんな感じで死屍累々です。
いつもの風景ですね。
散々歌った後なわけですけどね、、
で、そんな感じで解散
この時点で大体次の日の8時ぐらい
その後私は単独、これを見に行きました。
撮影@レインボーブリッジ

その辺は私のblogに載っています。
夏季苑 - [雑記]WF2009Summerレポート「とりあえずガンダムまで」
================
拍手コメント返し
================
> 冊子の通販等
現在検討中ではありますがまだはっきりしていない状況です。
やっぱり通販とかあったほうがいいですかね?
他の方で希望する方おりましたらコメントください。
スポンサーサイト
| 雑記 | 03時22分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑